コートクリーニング PR

革ジャンのクリーニング|自宅洗いの方法とおすすめ店まで徹底紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「久々に出した革ジャンが白いカビだらけ・・」

「でもどうやってキレイにすればいいの?」

「クリーニングに出さないとダメ?家で対処できないの??」

革製品って扱い方を間違えると、ゴワゴワになったり色が変色したり縮んでしまったりしそうで洗濯やクリーニングに戸惑いますよね?

特に革ジャンは値段も決して安いものではないので、失敗して着れなくなったら悲しすぎます。

ワーママみゆ
ワーママみゆ
とういわけでこんにちは!3人のちびッ子の育児でてんやわんやのラクリー編集部ワーママみゆです!

黒い革ジャンっていうととってもクールな印象なのに、白いカビがぽつぽつとできてしまったらかなりかっこ悪いしみっともなくてなかなか着る気になれないですよね。

ここではそんなカビが生えてしまった革ジャンを自宅で洗う方法と、プロのクリーニングに依頼する際に知っておきたいことをまとめてご紹介しています。

革ジャンのカビ取り方法を探している方はぜひ参考にしてみてくださいね!

※本記事で紹介している商品にはPR商品を含みますがランキング・コンテンツ内容はラクリー編集部調査をもとに作成しています。また本記事内の情報は一般的な知識であり、自己判断を促すものではありません。

革ジャンのカビのクリーニング方法自宅洗いとクリーニング店への依頼の2通り!

革ジャンにカビが生えてしまった場合に自宅洗いにするか、クリーニング店にするか悩むところですよね?それぞれのメリット・デメリットを以下にまとめました。

自宅洗い クリーニング店
メリット ・クリーニング代より安い材料で洗える
・いつでも好きなタイミングで洗える
・持込・引き取りの手間が無い
・自分の時間や手間がかからない
・プロに依頼するので仕上がりは安心
・仕上げが綺麗で新品のように
・カビが酷くてもキレイにしてくれる
デメリット ・失敗しても自己責任
・洗う時間・手間がかかる
・失敗すると風合いが変化する
・カビの付き方がひどいものは対応不可
・クリーニング代がかかる
・革ジャン対応店を探す手間がかかる

上記のようなメリット・デメリットから、軽めのカビは自宅で洗濯・お手入れ、カビが広範囲に広がっている場合はクリーニング店がおすすめです。もちろん、軽度のカビでも大切な革ジャンなのでクリーニング店に依頼するという場合も。

革ジャンのカビを自宅で洗いたい方向け洗濯・お手入れ方法!

まずは自宅でのカビ取りお手入れの方法について紹介していきます。初めてお手入れをする方は、革専用のクリーナー等が必要になるのでそれらを用意してから行いましょう。

【カビがぽつぽつ軽度】拭き取って取り除く方法!

用意するもの

  1. 綿タオル等
  2. 革用クリーナー(レザークリーン)
  3. 油分補給用オイル(ミンクオイルスプレー)

革ジャンに白くぽつぽつとできてしまったカビは比較的落としやすい白カビです。全体に広がっていないような部分的にできた白カビは革専用のクリーナーをやわらかい綿のタオルなどに付けて拭き取るだけで落とすことができます。

こちらでは、レザーハウスさんが販売している革ジャンお手入れセットをおすすめしています。詳細は以下の公式ページをチェックしてみてください。

革ジャンの表面のカビを落とす際の手順

  1. 表面についたカビを部分的に取り除く(タオル等使用)
  2. 油分補給用オイルを吹きかけて完了

クリーナーで表面のカビと汚れを落とした後は、必ず油分補給のために革用オイルを塗布しましょう。カビに限らず、普段の汚れに対するお手入れとして定期的に行うのがおすすめです。

【カビ中程度】革ジャンを自宅の洗濯機で丸洗いする方法!

用意するもの

  1. 革用洗剤・柔軟剤「革るん」
  2. 油分補給用オイル(ミンクオイルスプレー)
  3. 洗濯ネット
  4. バスタオル
  5. 肩幅が広く・厚いハンガー

カビが広範囲に広がっていたり白カビの付き方がひどい場合は、根を張っていることが考えられます。まずは表面のカビを落としたあとに革ジャンを丸洗いしていきます。

革ジャンの丸洗いには、革専用の洗濯洗剤・柔軟剤「革るん」がおすすめです。

  • クリーニングに出すよりも経済的な革るん!8,208円(税込)

革ジャンを洗濯機で洗う際の手順

  1. 表面についたカビを部分的に取り除く
  2. 洗濯ネットに畳んだ革ジャンを入れる
  3. 革専用洗剤の「革るん」を洗濯機に入れる
  4. 水流の弱い洗濯モードで洗濯(ドライコース・ソフトコース等々)
  5. 洗濯機で脱水はせず、タオルで水気を切る
  6. ハンガーにかけて乾燥する

革ジャンのカビ取りクリーニングの料金相場はどれぐらい?

革ジャンのカビ取りクリーニングを行ってくれる業者さん
  1. 一般のクリーニング店
  2. 宅配対応してくれるクリーニング店
  3. 革製品に特化したクリーニング店

一般的な表革の革ジャンは1枚あたり6,000円~12,200円(税込)程度が相場です。色補正などのオプションを付けるとさらにかかります。

もともと皮革製品はクリーニング技術が必要なこともあり、一般の衣類よりも割高です。
またお店によっては取扱いを断られることもあります。

革は特殊クリーニング扱い!おすすめのクリーニング店の選び方

一般のクリーニング店では皮革製品は取扱い対象外となることが多くあります。革のクリーニングはそれだけ特殊なクリーニングとなるため、革ジャンが得意なクリーニング店に依頼するのが安心です。

ここでは革ジャンのクリーニングを任せられるクリーニング店の特徴とさらにおすすめのお店まで紹介しています。ぜひ参考にしてみてください!

1. ホームページ上に実績を掲載している!

ホームページに革ジャンのクリーニング実績が掲載されているところは、掲載されていないところよりも革ジャンに精通しているということがわかります。同じく料金表にも「革ジャケット」等がしっかり記載されているお店は実績がある

2. 色補正オプションを用意しているところ

革ジャンは経年変化で色が変わってきます。また摩擦によって色ハゲなどを起こしていることも・・。

またひどいカビの場合、カビを落とそうとすると必ず繊維へのダメージ、薬剤による脱色が起こります。その為、完全除去をしてその状態を復元するためにも色補正技術が必要となります。

3. 宅配対応しているお店も!

近所のクリーニング店で革ジャンが扱えないといわれた方でも宅配であれば問題なく依頼できます。何より、革ジャンに精通したクリーニング店に依頼できる安心感があります。

これらの3つのポイントが比較的安心して依頼できるお店の条件です。もちろんこれに該当しなくても信頼できるお店はあります。

革ジャンのクリーニングにおすすめのお店7選!

ここでは上記の3つのポイントを踏まえて、革ジャンクリーニングにおすすめのお店を紹介しています。どのお店も宅配対応も可能なので、お住いのエリアを問わず依頼できます。

業者名 価格 色補正 宅配
革水 7,770円(税込)~
リネット 8,000円~
キレイナ 12,200円(税込)~
リフレザー 6,000円~
リナビス 15,000円~
協和クリーニング 11,880円(税込)~
ワードローブトリートメント 12,204円~ 要相談

ここから各クリーニング店の詳細をまとめています。さらに細かいサービス内容に関しては、それぞれのホームページと電話で詳細を確認してみてくださいね!

革水(かわすい)

価格 7,770円(税込)~
色補正 5,500円~
その他オプション 無酸素パック
宅配対応
送料 5,440円(税込)以上で送料片道無料
通常840円~3,726円(税込)
住所 〒860-0055 熊本県熊本市西区蓮台寺4-2-1
電話 096-234-8677

日本で初めて洗う技術を数値化した革製品に特化したクリーニング店。公的機関にクリーニング前後の変化(外観、寸法、収縮温度、革の脂肪分、風合い変化を測定してもらいユーザーの納得度・満足度を追及する姿勢が◎!

年間クリーニング実績38,000件という数の革製品を扱っているので高い信頼感があります。

革水の公式ページはこちら

リネット

価格 8,000円~
色補正
その他オプション
宅配対応
送料  3,300円(税込)以上は往復送料無料(プレミアム会員)
通常1,800円
住所 提携工場により異なる
電話 0120-199-929

一般衣類から布団、靴まで幅広く取り扱う宅配クリーニング大手のリネット。革製品に関しては、通常価格が8,000円~とほかと比べるとやや高い価格設定ですが、初めて利用する方向けの50%オフ近いクーポンを利用すると4,000円で依頼が可能です。

キャンペーン期限が決まっているので公式サイトをチェックするようにしましょう。

リネット公式ページはこちら

キレイナ

価格 12,200円(税込)~
色補正 18,000円(クリーニング込)
その他オプション 各種
宅配対応
納期 30日
送料 7,000円以上で片道無料
12,200円(税込)以上で往復無料
通常送料 往復1,800~3,660円(税込)
住所 〒661-0975 兵庫県尼崎市下坂部3丁目17-5
電話 06-6499-9158

取扱い絵表示のついていないもの、1点もの且つ装飾の多い舞台衣装、絶対に失敗できない婚礼着物などクリーニングの難しい衣類を得意とする宅配クリーニング。

上質な水洗いにこだわったクリーニングで革ジャンのカビはもちろん、長年の着用でたまった汚れをリセットしてくれます。

キレイナの公式ページはこちら

リフレザー(株式会社カドヤ)

価格 6,000円~
色補正
その他オプション 撥水加工 2,500円
宅配対応
送料 自己負担
住所 〒111-0035 東京都台東区西浅草3-29-21
電話 03-3843-2000

革ジャンはもちろんその他の革製品全般の販売を行っているカドヤが提供するクリーニング・リペアサービスが「リフレザー」。革ジャンを製造しているため、構造や皮革の性質に深い理解があるのが安心ポイント。

水洗いとドライクリーニングの2種類の方法で革ジャンの素材に適した洗い方でクリーニングをしてくれます。

リフレザーの公式ページはこちら

リナビス

価格 15,000円~
色補正 11,880円(税込)
その他オプション 要相談
宅配対応
納期 要相談
送料 往復送料無料 ※一部地域除く
住所 〒677-0052 兵庫県西脇市和田町75
電話 050-3628-4810

テレビ東京のカンブリア宮殿にも取り上げられた「おせっかいなクリーニングサービス」が魅力の宅配クリーニング。

革ジャンは皮革製品のクリーニングコースが一般衣類のクリーニングとは別で用意されていて、職人が1着1着丁寧に仕上げてくれます。1着が15,000円と相場で考えると高い価格ですが、その分仕上がり品質は期待できます。

リナビスの公式ページはこちら

協和クリーニング

価格 11,880円(税込)~
色補正 17,480円(税込)(染み抜き付)
その他オプション 撥水加工 2,640円(税込)
消臭加工 2,640円(税込)
宅配対応
納期 3~5週間
送料 往復送料無料 ※一部地域除く
住所 〒440-0032 愛知県豊橋市岩田町北郷中6-19
電話 0532-61-2306

バッグ・皮革製品・毛皮等の特殊クリーニング品を得意とする高いクリーニング技術力が評判の協和クリーニング。

革ジャン・レザージャケット・スタジャンからレザーダウンのアウター類まで対応しています。クリーニングだけではなく染み抜き・色修正・撥水加工・消臭加工等幅広いニーズに応えてくれるオプションが◎

協和クリーニングの公式ページはこちら

ワードローブトリートメント

価格 12,204円~
色補正 要相談
その他オプション 要相談
宅配対応
納期 要相談
送料 往復送料無料 ※一部地域除く
住所 〒918-8104 福井県福井市板垣3丁目1323
電話 0776-34-3705

一客オーダーメイドクリーニングというコンセプトのもと、一着に対して集中して洗い上げてくれる高品質クリーニングが最大の特徴のワードローブトリートメント。

絶対に失敗されたくない、風合いの変化を最小限にキレイにクリーニングしてほしい!高価格帯の革ジャンでも安心して依頼できます。

ワードローブトリートメントの詳細はこちら

革ジャンをクリーニングに出す際の注意&留意点!

クリーニングに依頼する際には革ジャンに限らず、以下のようなことをチェックするようにしましょう。

  1. カビ・シミ・汚れている場所を把握しておく
  2. ほつれ・やぶれ・スレ・色ハゲの場所を把握しておく
  3. ポケットの中に何も入っていないことを確認しておく
  4. カビの状態によっては落としきれない場合もある
  5. クリーニング後でも保管環境によってカビが再発する
  6. 天然の革はクリーニング前後で風合いの変化が起こる場合がある

クリーニングで起こるトラブルのおおきな原因のひとつが、お客さんとお店との認識の相違によるものです。もともと傷や不具合があった場所を把握しておらず、クリーニング工程の中でついたとクレームになることが多くあります。

この場合、クリーニング店側も「もともと付いていた為、クリーニングによる不具合ではない」という判断になります。そういった事のないように事前にスマホで写真を撮っておくなど状態確認は必須です。

特に頑固な黒カビはカビは落とせたとしても、黒い点々とした色素は残ってしまうケースが多くあります。カビの完全除去をする場合、カビ落としによる繊維へのダメージ・脱色が起こるため色補正もセットで依頼しないと対応できないことも多いのでその点は知っておきましょう。

革ジャンにカビが生える原因を知って予防・対策!正しい保管方法まで解説!

革ジャンにカビが生えないようにするために、カビが生える原因を知り、正しく保管をすることが大切です。一度クリーニングをしてきれいになったとしても、カビが発生する環境が整えばまたカビができてしまいます。

空気中に浮遊しているカビの胞子は室内の表面に付着し、温度が5℃~35℃前後であれば、付着した表面の栄養と水分を利用して発育します。

(引用:衛生微生物研究センター「カビQ&A」より引用

革ジャンにカビが生える要因はいくつかありますが、対策できる要因としては以下の2つになります。

湿度が高くならないように注意する

カビが繁殖する湿度は65%以上です。湿度がさらに上がれば上がった分だけカビ繁殖のスピードが早くなるので雨が降るような季節は特に換気を徹底したり、除湿剤を置いて湿気対策をする必要があります。

革ジャンだけであれば保管中も定期的に風通しの用意場所で陰干しするのがおすすめです。

汚れがついた状態で保管をしない

カビは汗や皮脂、食べこぼしといったもの以外でも栄養となるものが多くあるので完全に栄養源を取り除くことは不可能ですが、カビの栄養源となる汚れは落とした状態で保管するのが望ましいです。

まとめ

カビは空気中を浮遊しているので、絶対に付かないようにするのはなかなか難しいです。その為、一番はカビが繁殖しづらい環境を日々整えておくこと。

革ジャンのカビ取りは、自宅洗いであってもクリーニング店に依頼するのであってもお金も結構かかります。出費を抑えるためにも日々のちょっとした予防対策が必要です。

特に湿気対策は革ジャンだけでなく、一緒に保管しているほかの衣類にとっても重要なことです。定期的に収納場所の換気を行ったり、除湿剤の期限が切れいないかどうかをチェックして、大切な衣類を守っていきましょう!

ABOUT ME
ジュニア洗濯ソムリエ 佐藤
ジュニア洗濯ソムリエとして洗濯やクリーニングについての知識を読者様に発信しています。宅配クリーニング全30社を実際に利用し仕上がり・サービス・コスト比較などユーザー目線と宅配クリーニングマニア目線でわかりやすく解説します。
宅配クリーニングが便利!
クリーニングイメージ

クリーニングしたい衣類の引取りからお届けまで自宅にいながら完結できる宅配クリーニング。

たくさんある宅配クリーニングサービスの選び方から価格が安いお店まで徹底比較しました。お店選びの参考にしてみてください。