メガネ拭きを洗濯したことがありますか?
「そもそも、メガネ拭きは洗うものじゃないのでは?」と考えている人も多いと思います。
しかし、汚れたメガネ拭きをそのまま使うわけにもいきませんよね。
この記事では、メガネ拭きの洗濯に関する疑問を解決します。おすすめのメガネ拭きも紹介しているので合わせてご覧ください。
※本記事で紹介している商品にはPR商品を含みますがランキング・コンテンツ内容はラクリー編集部調査をもとに作成しています。また本記事内の情報は一般的な知識であり、自己判断を促すものではありません。 |
先にチェック!メガネ拭きを洗濯する際の注意点とは?
メガネ拭きの素材には、ほかの衣類とは異なる性質があります。ここでは、先にメガネ拭きを洗濯する際の注意点を確認しましょう。
マイクロファイバーは、熱に弱い性質を持っているので熱を与えすぎれば溶けてしまうのです。それはつまり、メガネを綺麗にする性能が落ちてしまうことを意味します。
柔軟剤は、メガネ拭きの吸収を悪化させますし塩素系の漂白剤は繊維を痛めてしまうのです。また、メガネ拭きをねじれば繊維が抜けてしまうのでこちらも注意してください。
洗剤を入れる時は、繊維の奥に入ってしまうのでメガネ拭きに直接かけないようにしましょう。
マイクロファイバーのメガネ拭きの洗濯方法は2つ!
マイクロファイバーと聞くと、洗濯しても大丈夫なの・・??と思う方もいるかもしれませんが、実は洋服にもよく使われれるポリエステルやナイロン素材でできています。
マイクロファイバーは熱に弱いので乾燥器を使って乾かしたり直射日光を用いて乾かしたりしないようにすれば、中性洗剤を使って普通に洗うことができます。
ここでは、メガネ拭きを手洗いする方法と、洗濯機で洗う方法を紹介してまいります!
メガネ拭きを手洗いする方法!
メガネ拭きを手洗いする手順を解説します。干し方にも注意するポイントがありますが、簡単なのでさっそく試してみてください。
【準備するもの】
- 洗面器
- ハンガー
- タオル
- 中性洗剤(液体が◎!)
1. 洗面器にお湯を張る
お湯の温度はおよそ40℃です。お湯を使うことによって中性洗剤の働きを良くして、皮脂汚れ・汗などを落とす力が高くなります。
2. 液体の中性洗剤をお湯の中へ溶かす
お湯の中へ中性洗剤を溶かします。1、2滴程度で十分です。この時に使う洗剤は、液体タイプの中性洗剤がおすすめです。
粉末タイプの洗剤は、場合によって粉が溶け切らずメガネ拭きに付着したまま残ってしまいます。その状態だとレンズを傷つける恐れがあるため、出来れば液体を使いましょう。
3. もみほぐすように優しく洗う
優しく丁寧に洗ってください。
4. すすぐ
洗剤が残らないようにすすぎます。すすぎは、最低3回は必要です。
5. タオルで水気を切ってハンガーで干す
水気を切る時は、タオルに挟んで優しく叩くようにします。室内で、風通しの良い場所にハンガーで干してください。
メガネ拭きを洗濯機で洗う方法!
メガネ拭きを洗濯機で洗う時の洗い方を説明しましょう。
【準備するもの】
- 洗濯ネット
- 中性洗剤(液体が◎!)
- ハンガー
- タオル
1. 洗濯ネットに入れる
別の衣類の繊維や埃がメガネ拭きに付着しないよう、ネットに入れましょう。
2. メガネ拭きを中性洗剤で洗濯する
洗浄力が高くない中性洗剤で十分綺麗にすることができます。
3. ハンガーにかけて干す
メガネ拭きの洗濯が終わったら、手洗い時と同じようにハンガーにかけて室内で干します。
このように、丁寧に扱えば洗濯機でも洗うことができます。洗えないものではないので、綺麗にしてください。
メガネ拭きを洗濯する頻度はどれくらい?
メガネ拭きが洗えることは分かっても、具体的な洗濯の頻度が分からない人も多いと思います。メガネ拭きの具体的な洗濯の頻度は、1週間に1回程度を目安に行いましょう。
逆に頻繁に洗いすぎることは、メガネ拭きを痛めることになり良くありません。その為、1週間に1回程度が丁度良いといいうわけです。
例えば、メガネの汚れている部分をメガネ拭きで拭いても、キレイにならず汚れが伸びていくような感覚があればメガネ拭き自体が汚れています。
そういった場合は、汚れに気づいた時に洗うようにして常に清潔さを保つのがポイントです。
メガネ拭きのおすすめアイテム7選!
「メガネ拭きは、基本的にメガネ屋さんでついてきたものをそのまま使う。わざわざ個別に購入しない。」という方も多いのではないでしょうか?
しかし、格メーカーが出すメガネ拭きには、それぞれの特徴や品質があります。そのことを知らないまま、なんとなくメガネ屋さんのメガネ拭きを使っているのではもったいないですよ。
東レ トレシー
東レ トレシーは、誕生から20年以上経過しているメガネ拭きのトップブランドです。ミクロの繊維「直径2ミクロンの超極細繊維」で、落ちにくいような汚れも綺麗に落とす優れた品質を持っています。
また、一度拭き取った汚れがもう一度レンズにつかないように布地の内部が工夫されているのです。
Zoffのクリーニングクロス
ひととは違ったおしゃれなデザインのメガネ拭きを選びたい方には、Zoffのクリーニングクロスがおすすめです。
価格は418円~726円(税込)まであり、デザインも豊富にあります。ディズニーやその他ブランドとコラボしたデザインもあり、さらにパッケージもかわいいのでちょっとしたプレゼントにも◎!
JINS(rim of jins)のクリーニングクロス
Zoffほど種類は豊富ではありませんが、JINSも別売りでデザインのおしゃれなメガネ拭きが販売されています。
rim of jinsというよりデザイン性・ファッション性の高い別ブランドから販売されているもので、今後のバリエーション展開に期待できます。
キョンセーム
キョンセームは、なんと鹿革を用いたクロスです。鹿革は、柔軟でやわらかい特徴があります。他の皮と比べても、しっとりとしていて肌触りが良いのもポイントです。また、匂いがつきにくい性質も持っています。
お値段は張りますが、鹿革は強度もありますので長く使いたい人にもおすすめのクロスです。
DABLOCKS クリーニングクロス
マイクロファイバーのクリーニングクロスです。素材が柔らかいので、拭いても傷がつきにくい特徴があります。サイズは20cm×20cmと大きいのでメガネ拭きだけではなく、カメラのレンズやスマートフォンの液晶画面などにも使用してください。
クロスは1枚ずつ個包装されており、高級感があります。
HAKUBA レンズクリーニングティッシュ
こちらは、ウェットタイプのクリーナーです。99%以上除菌なので、デリケートなレンズやメガネなどを綺麗に拭き取れます。指紋や脂汚れも拭き取ってくれるので、メガネを綺麗にするのにも最適です。拭き取り跡も残りません。
使い捨て個包装のパッケージですが、2枚綴りになっているので使う分を持ち運びできます。
小林製薬 メガネクリーナーふきふき
こちらは、ウェットタイプですが速乾性があるメガネクリーナーです。メガネを拭いた後、レンズがいつまでも湿っていたら気になりませんか?しかしこちらは、から拭きはいらず便利です。20包入りと、40包入りが販売しています。
レンズの曇りも気になる方には、曇り止めタイプがおすすめです。
まとめ
以上のようにメガネ拭きは素材のことを考えながら洗濯する必要があります。
しかし、マイクロファイバーの特徴を理解すれば、手洗いでも洗濯機でも洗えるのです。
メガネ拭きにもいろいろな種類がありますので、ぜひ自分に合ったメガネ拭きを見つけてください。「もうこれ以外は使えない」というような、お気に入りのメガネ拭きに出会うかもしれませんよ。
ジュニア洗濯ソムリエとして洗濯やクリーニングについての知識を読者様に発信しています。宅配クリーニング全30社を実際に利用し仕上がり・サービス・コスト比較などユーザー目線と宅配クリーニングマニア目線でわかりやすく解説します。
クリーニングしたい衣類の引取りからお届けまで自宅にいながら完結できる宅配クリーニング。
たくさんある宅配クリーニングサービスの選び方から価格が安いお店まで徹底比較しました。お店選びの参考にしてみてください。